オークランド空港が新国内線ターミナルを初公開、支出超過の主張に反論

出所:Discovery New Zealand

アップグレードは2029年に完成予定

ご訪問ありがとうございます。

 

👇 出所です。

Auckland Airport reveals first look at new domestic terminal, hits back on overspending claims

オークランド空港は、数十億ドルをかけたアップグレードの一環として計画されている新しい国内線ジェット・ターミナルの内部を初めて公開した。

現在の国内線ターミナルは1966年に初めてオープンしたが、容量が不足している。

オークランド空港の最高顧客責任者であるスコット・タスカー氏は、航空会社から厳しい批判を受けた後、新ターミナルのデザインについて「シンプル」で「コスト効率に優れている」と述べた。

「新ターミナルでは、ゲートの収容人数が約26%増加し、保安検査場での処理人数が44%増加します。航空会社はピーク時に便数を増やすことができ、新たな競合他社が市場に参入する機会にもなる」

 

オークランドから旅を始める旅行者にとっては、自動チェックイン機、自動手荷物預け入れ機、終日チェックインが可能になることで、長いチェックインの行列に並ぶ必要がなくなる。

受託手荷物は、最新のICS(Individual Carrier System)でリアルタイムに追跡される。

出発前のエリアでは、座席の50%に機器の充電ポイントが設置される。

また、体の不自由な旅行者のためのチェンジング・プレイス・バスルームや、静かな環境を求める旅行者のための低感覚スペースも設置される。

 

 

このアップグレードによって、国内線ターミナルと国際線ターミナル間は徒歩5分の屋内移動となり、ターミナル間の悪名高い屋外の「グリーンライン」を歩いたり、ターミナル間移動バスを利用したりする必要がなくなる。

このアップグレードには、新しい国内線ターミナル全体で22億ドル、追加統合費用として17億ドルがかかる予定だ。

 

しかし、このプロジェクトに論争がなかったわけではない。

今年初め、ニュージーランド航空は、オークランド空港の “過剰支出 “と呼ばれるものについて、緊急の見直しを求めた。

オークランド空港は、航空会社に着陸料を徐々に値上げしている。

当初は乗客一人当たり6.75ドルだが、まもなく10.25ドルに、そして2027年までには15.45ドルに引き上げられる。

航空会社はこのコストを乗客に転嫁することになり、ニュージーランド航空のグレッグ・フォラン最高経営責任者(CEO)は、「乗客一人当たり約40ドルの値上げ」と述べた。

 

オークランド空港はこの主張に対して反撃した。

「2027年から2032年までの次の価格設定期間を考えると、その価格について航空会社と協議したわけではありませんが、オークランド空港を利用するために、旅行者は1回の旅程につき最大46ドルを支払うことになるとの憶測もありますが、それは全くの間違いです。新ターミナルがオープンすれば、旅行者はその半分の料金を支払うことになるでしょう」

プロジェクトは2029年までに終了する予定だ。

👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ