ニュージーランド、実はこんなものが有名!現地で驚いたニュージーランドの人気名物&文化

留学中こそ味わいたい!NZ通なグルメ&スポット
ご訪問ありがとうございます。
ニュージーランドといえば「羊」「大自然」「ラグビー」が定番。でも実は、現地では意外なものが有名だったり、世界的に知られているものも多数。
今回は、ニュージーランド留学中の体験や現地の声をもとに「知っておくとちょっと通なニュージーランド名物」をまとめました。
留学生活をもっと楽しく、話題作りにもぴったりです!
実は世界トップレベル!ニュージーランド産マヌカハニー
ニュージーランド土産でも大人気のマヌカハニー。実は医療用グレードが存在し、健康・美容に敏感な海外セレブにも大人気。
現地のスーパーでも豊富な種類が並び、UMFやMGOなど成分表示も要チェック。
現地価格は日本よりずっとお得なので、滞在中にぜひ試してほしい逸品です。
映画ファン必見!ホビット村は聖地
映画『ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』の舞台になったホビット村(マタマタ)は、実際に映画ロケ地をそのまま残した観光地。
ニュージーランドに行ったら一度は訪れたい場所として、世界中から映画ファンが訪れています。
留学中に友達と行くと、SNS映えも抜群。
実はカフェ文化が熱い!世界でも有名なバリスタ王国
ニュージーランドは実はカフェ先進国。
オークランドやウェリントンでは、世界レベルのラテアートや本格コーヒーが楽しめるカフェが多数。
「フラットホワイト」というミルクたっぷりのエスプレッソが名物で、日本のカフェ好きにも人気です。
意外!キウイフルーツだけじゃないニュージーランドワイン
ニュージーランドはワイン大国としても世界的に評価されています。
特に「ソーヴィニヨン・ブラン」は世界大会で何度も受賞。
マールボロ地方ではワイナリーツアーも体験でき、留学生にも密かな人気スポットです。
知られざる実力派!ニュージーランドのクラフトチョコレート
ニュージーランドのチョコレートは、隠れた名品。特に「ホーキーポーキー味」や、「ビーントゥバー」のクラフトチョコレートブランドも続々登場。
「Whittaker’s(ウィッタカーズ)」は日本でも見かけることがある人気ブランドですが、現地限定のフレーバーはお土産にもぴったり。
甘すぎず上質な味わいで、カフェ文化と並んでおしゃれなギフトとしても人気です。
【まとめ】
ニュージーランドは、ただの「自然」「ラグビー」の国ではありません。
留学中に訪れたい、体験したい「通なニュージーランド」も満載。
ワイン、コーヒー、チョコレート、映画、そしてマヌカハニー……。
現地の文化や食、エンタメを体感すれば、より深い留学生活に。
次回の休日には、ぜひ今回紹介したスポットや名物に触れてみてください。
海外生活や留学にご興味のある方はお気軽にご連絡ください
👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>