【ニュージーランド小学校留学・Yくん&Kくん兄弟②】

学校にもラグビーにも本格始動。兄弟で少しずつ前へ

ご訪問ありがとうございます。

 

ニュージーランド生活にも慣れ始めたYくんとKくん。今回は、ラグビー初日の様子や学校生活の中間報告です。

ラグビー練習初日はホストファミリーとともに会場へ。既にチームメイトと顔合わせをしていたため、軽い会話も交わせるほどに馴染んでいました。

Yくんは以前の捻挫の影響で途中から見学に。Kくんは最後まで元気に練習に参加し、体格の大きなNZの仲間たちに驚きつつも、「楽しかった!」と話してくれました。

練習の最中、Yくんからは「少しホームシックで日本が恋しい」との言葉もありましたが、おじいちゃんと電話で話すなどしながら、気持ちを整えていました。

 

学校生活では徐々にクラスに馴染み、バディや友達とも英語で会話ができるようになってきています。授業の内容にも慣れ、特に算数は日本より簡単で自信を持って取り組んでいるようです。一方、社会はニュージーランドの歴史や政治がテーマのため、難しさを感じつつもiPadで調べて乗り越えようとしていました。

ESOLの授業では、英語の読解や文章作成などに挑戦しており、日本の授業よりハイレベルながらも前向きに頑張っている様子が伝わってきました。

 

Yくんの捻挫も回復し、ラグビーの試合で実際に得点するなど、日々チャレンジを重ねて成長している様子がうかがえました。

 

👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ