ニュージーランドファームステイを振り返っての体験談

「自然の中で自律心を育てた5日間 “行かせてよかった!”と心から思えた経験」

ご訪問ありがとうございます。

 

2025年3月下旬、N様姉妹は、ニュージーランドのファームでの5日間のステイを体験されました。大自然の中での暮らし、動物たちとのふれあい、そして英語を使う毎日。この特別な時間は、おふたりにとって忘れられない経験になったようです。


■ ご参加の目的

  • 娘が生きた英語に触れること

  • 娘が動物の世話の実体験をすること

  • 母が英会話力を向上させること


■ ご参加のきっかけ

  • 母の身近にNZ渡航経験者が多く、よい話を聞く機会が多かったこと

  • 娘が中学に入学し、時間的なゆとりができたこと


■ 準備しておいて良かったこと

  • 冬用の洋服の準備

  • 「地球の歩き方」を読み込んでおいたこと


■ 準備しておけば良かったと思うこと

南半球の星空を調べておくこと


■ 事前に知っておきたかったこと

特にありません。寒さ対策について詳しく教えていただき、助かりました。


■ ファームステイ全体の感想

ステイ先のご家族がとても親切でお人柄がよく、幸せな5日間を過ごすことができました。

日本に馴染みの深いご家族であることも、英語初心者の娘や、ネイティブスピーカーのスピードに
は到底ついていけない英会話力の母にとって、助けになりました。

様々な形でフォローをしてくださり、非常にありがたかったです。

日々の会話の中でも、NZが国として抱える社会問題や政策、マオリ文化の保護の在り方などを知
ることができ、通常の観光ではわからないことを学ぶよい機会にもなりました。

また、親子とも動物好きで、娘は将来動物に関連する仕事に就きたいと言っていること、生物教師
である母が動植物に関する見聞を広げたいと思っていることについても、ファームでたくさん実体験
をさせていただき、満足しています。


■ これからファームステイを考えている方へのメッセージ

ファームステイを考えているなら、酪農大国であるNZが最適だと思います!

また同じ5日間を過ごすなら、現地で生活をしている方と直接関われる方がディープな経験ができ
ると思います!

体験内容も柔軟に変更してくださり、予定になかった訪問先にも連れて行ってもらえました。

👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ