ニュージーランドファームステイを振り返っての体験談

「自然の中で自律心を育てた5日間 “行かせてよかった!”と心から思えた経験」
ご訪問ありがとうございます。
2025年3月下旬、N様姉妹は、ニュージーランドのファームでの5日間のステイを体験されました。大自然の中での暮らし、動物たちとのふれあい、そして英語を使う毎日。この特別な時間は、おふたりにとって忘れられない経験になったようです。
■ ご参加の目的
-
外国語(英語)習得のため
-
自律の気持ちを育てるため
■ ご参加のきっかけ
-
もともと自然と動物が大好きで、ニュージーランドに興味があった
-
親戚がニュージーランドにいることもあり、安心感があった
■ 準備しておいて良かったこと
-
通っている英会話教室やオンライン英会話で、現地で使う会話を想定して練習しておいたこと
-
ニュージーランドについて(動物や鳥など)事前にリサーチしておいたこと
■ 準備しておけば良かったと思うこと
特にありません
■ 事前に知っておきたかったこと
飛行機の中で見られるコンテンツがキッズ向けに制限されていたため、事前に親の承諾が必要と知っていれば、承諾書を用意していったのに…と話していました。
(実際にはアニメ映画なども視聴できず、残念だったようです)
■ ファームステイ全体の感想
とても楽しかったとのことで、「本当に行かせて良かった」と感じています。
ファームでの生活や現地の人との交流は、きっとこれからの成長にもつながるはずです。
■ これからファームステイを考えている方へのメッセージ
ファームファミリーがとても親切で優しく、安心して参加できる環境です。
ニュージーランドは本当に良い国で、楽しく過ごせると思います!
迷っている方がいれば、ぜひ思いきって参加してみてください。
■ 保護者の声:
アンケートには簡単に答えてしまいましたが、本当にとても楽しかったみたいで、行かせて良かったと心から思います。
色々ありがとうございました。帰国後、習い事の英会話レッスンを見ていると格段に英語力も伸びており、外国語習得においても“海外に行かせることの大切さ”を改めて実感しました。
本人たちは「また夏休みに行きたい!」と言っているくらい、すっかりニュージーランドが気に入ったようです。
👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>