【2026年春休み開催!】東京ドーム20個分のファームで本物の英語体験!親子・単身OKの限定ファームステイ

🌟魅力満載!ニュージーランド・ファームステイの特別なご案内
「子どもに最高の体験をさせたい」「自然の中で英語力を伸ばしたい」
ニュージーランドの広大な大地(東京ドーム約20個分、約200エーカー!)で、牛の世話やピザ作り、そして自然な英会話を体験できる、特別なファームステイプログラムをご紹介します。
2026年春休み開催の第1期は早くも満員となりました!
つきましては、残りわずか3名様の【第2期:2026年3月27日〜4月1日】のご参加を急募しております。
この春、お子さんの「世界観」を変える、一生の思い出を作りませんか?

ファームファザーのジムさんとファームマザーのマサコさん
🏡なぜ選ばれる?他にはないファームステイの「5つの特徴」
1. 🌍本物の異文化交流&自然な英語漬け環境
ただ滞在するだけではありません。元英語教師のファームファザー(NZ)と、日本人ファームマザーが、日常生活を通じて自然な英会話をサポート。「英語の先生宅へホームステイ」しているような特別プログラムです。
また、日本語が一切話せない娘さんのパートナー、ジェイムズさんとの交流は、お子さんの「生きた英語」へのチャレンジ精神を育みます。
2. 👩👧👦選べる参加形態:親子・お子さん単身・大人の体験も
| プログラム | 対象年齢/内容 | 特におすすめの方 |
|---|---|---|
| 親子参加 | お子さんの年齢は要相談。初めての海外、初めての英語体験に。 | 初めての留学・海外生活で不安な方、お子さんと一緒に成長したい方。 |
| お子さん単身 | ご参加時10歳以上。 | 海外チャレンジ精神旺盛な子、日本で学んだ英語を試したい子。 |
| 大人のファーム体験 | 制限なし。 | 都会の喧騒を離れ、自然の中で作業や田舎暮らしを体験したい大人の方。 |
【安心サポート】 お子さん単身でも、ニュージーランド航空の「アナカンパニード・マイナー(お子様のひとり旅)」サービスを利用可能(16歳まで)。現地スタッフによる空港送迎・チェックインサポートもあり、安心してお任せいただけます。
3. 🐄見るだけでなく「体験する」豊富なアクティビティ
牛の移動、ニワトリの餌やり、ピザ窯でのピザ作り、ショベルカー操作(ライセンスを持つファームファザーと一緒)、さらには現地小学校への半日訪問(文化交流)など、「やってみる・触れてみる」ことを重視した完全オリジナルプログラムです。
4. 🇯🇵言葉の壁の心配なし!安心の日本語サポート体制
ファームファザーのジムさんは日本語対応可能、ファームマザーのマサコさんは日本人です。初めての海外で言葉の不安がある方も安心。もちろん「完全英語環境」ご希望の方にも対応可能です!緊急時の病院付き添い(日本語通訳)サポートも含まれています。
5. ✈️ワンストップで完結!面倒な手続きもまとめてサポート
航空券(アナカン対応含む)の手配や、必須となる海外旅行保険(AIG損保 治療・救援費用無制限プラン限定)のアレンジも弊社提携先で手配可能。ファームステイに必要な手続きをワンストップで完了できます。

広大なファームをトラクターで移動
🚨【残席わずか】春休み・第2期のご予約を急いでください!
第2期(3/27発)は残り枠3名様と定員に迫っておりますが、何よりもご留意いただきたいのは、春休み期間の「航空券」と「座席の確保」の難しさです。
特に日本とニュージーランドを結ぶ直行便の座席は、春休み期間は急速に埋まり、費用も高騰する傾向があります。
年内の予約を強くお勧めします。ファームステイの枠を確保できても、飛行機のチケットが手配できなければご参加いただけません。
| 期間 | 募集状況 |
|---|---|
| 第1期:2026年3月19日(木)~3月23日(火) | 満員(ご家族貸し切り) |
| 第2期:2026年3月27日(金)~4月01日(水) | 残り枠3名様 |
この貴重な体験のチャンスを逃さないでください。この第2期が、来年春休み最後の募集となります。
📩まずは「空き状況」をご確認ください!
お子さんの人生が変わるような体験は、待ってはくれません。 広大な自然と温かいファームファミリーが、皆様のお越しを心よりお待ちしております!

小学校半日訪問や小学校留学+ファームステイも
✅次の一歩:小学校留学も合わせて検討しませんか?
「ファーム体験だけでなく、現地の学校も体験させたい!」という方には、ファームステイと小学校留学を組み合わせたプラン(例:オークランド市内の小学校留学2週間+ファームステイなど)もご案内可能です。
関連記事はこちらから🔽
👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>



