NZではプソイドエフェドリンの風邪薬とインフルエンザ薬が再び棚に並ぶ

この成分は当時風邪薬やインフルエンザの薬によく使われており、抽出してメタンフェタミンの製造に使用できた

ご訪問ありがとうございます。

 

👇 出所です。

Pseudoephedrine cold & flu medicines back on shelves

 

プソイドエフェドリンを含む風邪薬とインフルエンザ薬が再び店頭に並ぶようになったとデビッド・シーモア保健副大臣が発表した。

現在では処方箋なしで薬局で購入できるようになりましたが、薬剤師との相談が必要になります。

 

鼻づまりを和らげるために使用されるプソイドエフェドリンの店頭販売は、メタンフェタミン対策計画の一環として、ジョン・キー卿の政府のもとで2011年に禁止された。

この成分は当時風邪薬やインフルエンザの薬によく使われており、抽出してメタンフェタミンの製造に使用できた。

シーモア大臣は、悪用を防ぐための安全措置は引き続き講じられると述べた。

「このアクセスのしやすさは、この冬、風邪やインフルエンザに苦しむニュージーランド人にとって本当に救いとなるでしょう。彼らはオーストラリア、カナダ、英国、米国で入手できるのと同じ効果的な風邪薬やインフルエンザ薬を入手できるようになる」と述べた。

 

ニュージーランドへのプソイドエフェドリンの持ち込みに関する規則は変更されません。

「それは規制薬物および前駆物質としての地位を維持するだろう。これらの医薬品の輸出入に対する制限は依然として実施されており、ニュージーランド警察とニュージーランド税関は違法製品を押収することができます」と、シーモア大臣は述べた。

 

 

4月には禁止を解除する法律が可決され、 Medsafe は、プソイドエフェドリンを含む 以下の11 種類の風邪薬およびインフルエンザ薬を承認しました。

  1. Chemists’ Own Day + Night Cold & Flu Relief
  2. Codral Original Cold & Flu
  3. Codral Original Day & Night
  4. Demazin Original Cold + Flu Relief Day + Night
  5. Noumed Decongestant Tablets
  6. Noumed Night Time Cold & Flu Relief
  7. Nurofen Cold & Flu with Decongestant
  8. Noumed Cold & Flu Relief
  9. Noumed Day + Night Cold & Flu Relief
  10. Sudafed Sinus and Nasal Decongestant
  11. Sudafed Sinus + Pain Relief Day & Night

法改正により、プソイドエフェドリンの分類が処方箋から制限付き(薬剤師限定)に切り替わりました。

これは、ニュージーランド登録の薬剤師から相談を受けて医薬品を購入できることを意味します。

 

今年初め、オークランド大学薬学部のリス・ポントン博士は、警察と税関の押収データに基づいて、プソイドエフェドリンの規制によってニュージーランドでのメタンフェタミンの入手可能性が減少したり、使用が停止されたりすることはなかったと述べた。

*記事より引用

日本では、エスエス製薬さんの製品でプソイドエフェドリンが含まれている製品があります。


ニュージーランド留学中の健康管理と医薬品の注意点

今回のプソイドエフェドリンを含む風邪薬の販売再開は、ニュージーランドでの風邪やインフルエンザ対策にとって良いニュースです。しかし、特に日本からニュージーランドへ渡航される方、あるいは留学を検討されている方は、健康管理と医薬品の持ち込みに関して、いくつか知っておくべき重要なポイントがあります。

  • 医薬品の持ち込み規則は厳守を: 記事内にも明記されていますが、日本からプソイドエフェドリン含有の医薬品をニュージーランドへ持ち込む際の規制は厳しく、無許可の持ち込みは違法となります。 留学や旅行でNZへ渡航する際は、普段服用している処方薬や市販薬(特に成分に注意が必要なもの)について、必ずニュージーランド大使館や税関の最新情報を確認し、必要であれば英文の処方箋や医師の診断書を準備しましょう。

  • 現地での安心できる医薬品の入手方法: 万が一留学中に体調を崩した場合でも、今回の法改正により、薬剤師との相談を通じて適切な市販薬を選べるようになりました。また、現地の病院やクリニックへのアクセス方法、加入する海外旅行保険の活用方法などを事前に把握しておくことも、安心して留学生活を送る上で非常に重要です。

ニュージーランドでの生活は、新しい経験に満ち溢れていますが、健康は何よりも大切な基盤です。現地の医療制度や医薬品に関するルール、そして緊急時の対応について事前に情報を得ることで、より安心して留学に臨むことができます。

弊社の留学サポートでは、渡航前の準備段階から現地での生活に至るまで、健康面も含めたあらゆる不安を解消できるよう、きめ細やかなサポートを提供しています。

▼ ニュージーランド留学中の健康管理や生活について詳しく知る! ニュージーランド留学に関する無料相談はこちらから

▼ 留学のリアルをイメージ!現地サポート詳細公開中現地日本人スタッフが支える安心サポート〜ニュージーランド親子留学・単身留学で親御さんが知らない裏側〜

 

👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ