【ニュージーランド小学校留学|Sさんの挑戦②】

学校にも慣れてきた様子

ご訪問ありがとうございます。

 

初登校の日は、ホストマザーと娘さんと一緒に8時40分ごろ学校へ到着。オフィスでオリエンテーションを受けた後、校内を見学し、教室に向かいました。

 

緊張は見られましたが、先生やホストマザーと積極的に英語で話そうとする姿勢が印象的でした。クラスは娘さんとは別ですが、お互いに手を振り合う姿も見られ、すでに良い関係が築けているようです。

 

その後の面談では、すっかりリラックスした表情で、「学校楽しいです」「お友達もできました」と笑顔で話してくれました。休み時間には、バディやクラスメイトと遊具で元気に遊んでいるとのこと。

 

授業では英語の理解にやや難しさは感じているようですが、算数は「とても簡単」とのことで自信を持って取り組めているようです。ESOLでは文章作成など応用的な内容にも挑戦中で、努力がうかがえました。

副校長先生からも「積極的にコミュニケーションを取っている姿勢が素晴らしい」と高く評価されており、学校でも良い印象を持たれていることが伝わってきました。

👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ