2人兄妹とお母様のニュージーランド学校初日サポート

制服に袖を通し、新しい学び舎へ ― 初日の緊張と笑顔の一日 ―
ご訪問ありがとうございます。
― いよいよ始まるニュージーランドでの学校生活 ―
この日は、親子留学の大きな節目でもある学校初日。
ご家族は、ホストマザーと一緒に学校へ向かいました。
🏫 教室での合流と準備
学校に着くと、オリエンテーションが行われている教室で合流。
さっそくお子さんたちのネームタグ作成や登録手続きが進められ、制服もすぐに手渡されました。ホストマザーと協力しながら、お子さんたちは少し照れながらも制服に着替えていました。
体調を確認すると、飛行機での乾燥のせいか少し咳が出るようですが、朝は落ち着いていたとのこと。睡眠はあまり取れていなかったようですが、元気いっぱいの表情に安心しました。
✂️ オリエンテーション前のひととき
開始までの間、現地のサポート生徒たちと一緒に折り紙遊び。
色鮮やかな紙を手に取りながら、言葉の壁を越えて笑顔が広がっていきます。
🚶♂️🚶♀️ 教室へ向かう時間
オリエンテーション終了後は、サポート役の生徒と一緒に学校内を案内されながら、自分のクラスへ向かいます。
妹のSさんはお母様と一緒にトイレや教室の場所を確認しつつ移動。
お兄ちゃんのTくんは、少し緊張した面持ちでサポート生徒と2人で歩いて行きました。
授業が始まったあと、こっそり教室をのぞくと、Tくんが真剣な眼差しで授業を受ける姿が。
Sさんも新しい環境に少しずつ慣れ、笑顔を見せてくれました。
💬 初日の印象
2人とも緊張はしていたものの、お母様の姿が見えることで安心感があったようです。
こうして、兄妹そろってニュージーランドでの学校生活が、笑顔と期待に満ちた形でスタートしました📚✨
👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>