自分らしくていいんだ—ニュージーランド留学がくれた小さな変化と笑顔

笑顔学生

日本の学校では見つからなかった“心の居場所”。英語が話せなくても大丈夫。現地サポートと温かな環境が背中を押してくれました。

ご訪問ありがとうございます。

日本では「ちょっと浮いている」と感じていたり、学校に通うのがしんどくなっていた生徒さんたち。
 
そんな彼らが、ニュージーランドでの短期留学を通して「自分らしくていいんだ」と笑顔を取り戻していった体験をご紹介します。
 

Case1:無理に合わせなくていいんだと気づいた女の子

日本の学校で「空気を読みすぎて疲れていた」と話してくれたAさん。
短期留学で訪れたニュージーランドの高校では、みんながそれぞれ違っても受け入れ合う雰囲気に、初めは驚いたそうです。
 
「がんばって誰かに合わせなくても、自分のままでいいんだ」と思えた瞬間が、少しずつ彼女を変えていきました。
 
 
笑顔学生

Case2:学校にあまり行けなかった子が、笑顔で通えるように

Bさんは、これまで学校になかなか通えずにいました。「知らない場所で自分を変えたい」と思い切って参加したニュージーランド短期留学。
 
英語はほとんど話せない状態でしたが、現地サポートの引率やホームステイでの温かい受け入れに安心したのか、数日後には「今日は楽しかった!」と話してくれるようになりました。
 
帰国後、保護者の方から「今は毎日学校に通っています」と嬉しい報告もいただきました。
 

留学中の安心サポートも充実

慣れない海外での生活をサポートするため、現地では以下のような体制を整えています:
 
空港送迎・ホームステイ初日サポート
 
学校初日の付き添い・オリエンテーションサポート
 
留学中の定期面談
 
ご家庭への経過報告
 
緊急時はすぐに対応・連絡可能
 
 
親御さんが一番気になる「現地での安全性」や「子どもの様子」について、細やかにフォローしています。
 
 

まとめ:ほんの数週間でも、心が動くきっかけに

ニュージーランドの短期留学は、語学力だけでなく「心の変化」にも大きな影響を与えてくれます。
 
英語が話せなくても大丈夫。
お子さまにとって、「自分らしさを取り戻す時間」になるかもしれません。
 
▼こんな方におすすめです:
・お子さまが学校に違和感を感じている
・環境を変えてみたいと思っている
・まずは短期間から留学を体験したい
 
高校留学詳細はこちらから🔽
 

👇こちらをクリックして頂きますとランキングが見られます <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ